こんばんは、ママ整体の松村です。
写真は、娘の誕生日ケーキ。
ゼリーケーキがいい!とのご要望で手作り。
型から外すのを失敗して、微妙な完成となりました笑
娘、誕生日おめでとう。母はあなたが健康に育ってくれてて嬉しい。貴女はママの人生の最高傑作です。
さて、タイトルの"ただ、淡々と"。
ほんと体のことって、ただただ淡々と、なんです。
例えば、私 松村は今41歳。
80歳まで生きるとしたらあと39年、余生がある訳です。今まで生きてきた長さと、ほぼ同じ。
じゃあ残りの人生どうするか?
そう考えた時に私が考えたのは、下降の先延ばし、です。
淡々と、プラスを少しだけ積み重ねて、大きくマイナスに振らないようにする。
そうやって、マイナスにならない様に気をつける事、淡々と下降を先延ばしにすることが余生を幸せにする一つの手段かなと。
今あるものを、いかに減らさないか。
すぐに結果は出ないし、派手さも無い。こんな地味な事を淡々としていく事が、これから先の人生を充実した幸せなものに変えていくのかも知れないなと思います。
走ったりストレッチしたりそんな小さいことを、淡々として行けたらいいと思いませんか?
って問いかけをされた時に、そう出来たら良いよねって思うなら、やる価値のある事なんじゃないかなと思います☺︎
写真は、娘の誕生日ケーキ。
ゼリーケーキがいい!とのご要望で手作り。
型から外すのを失敗して、微妙な完成となりました笑
娘、誕生日おめでとう。母はあなたが健康に育ってくれてて嬉しい。貴女はママの人生の最高傑作です。
さて、タイトルの"ただ、淡々と"。
ほんと体のことって、ただただ淡々と、なんです。
例えば、私 松村は今41歳。
80歳まで生きるとしたらあと39年、余生がある訳です。今まで生きてきた長さと、ほぼ同じ。
じゃあ残りの人生どうするか?
そう考えた時に私が考えたのは、下降の先延ばし、です。
淡々と、プラスを少しだけ積み重ねて、大きくマイナスに振らないようにする。
そうやって、マイナスにならない様に気をつける事、淡々と下降を先延ばしにすることが余生を幸せにする一つの手段かなと。
今あるものを、いかに減らさないか。
すぐに結果は出ないし、派手さも無い。こんな地味な事を淡々としていく事が、これから先の人生を充実した幸せなものに変えていくのかも知れないなと思います。
走ったりストレッチしたりそんな小さいことを、淡々として行けたらいいと思いませんか?
って問いかけをされた時に、そう出来たら良いよねって思うなら、やる価値のある事なんじゃないかなと思います☺︎